なっちゃその平和なブログ話

平和な世界を求める人がお届けする、色々な情報ブログです。

動画と数字の分析 2023年ver. 【アドカレ2023/24日目】

*1

この記事は、「なっちゃそさんのぼっちアドベントカレンダー 2023」 の 24日目の記事です。

年に一回ぐらいは、この手のお話をしてもいいかな?
と、勝手に思っているお話です。

普段は数字を見て動画を作る / 作らないの判断をしたり
一喜一憂しないようにしているのですが、
年末のこの時だけは、動画についている数字と向き合ってみようと思います。


集計方法

2023年12月の中旬頃に入力した数値をもとに、色々な切り口でデータを眺めていきます。

最後に投稿した Tectonica の数字は入っていないので悪しからず。*2

今回扱う数字の紹介

今回見ていく数字は下記のとおりです。

  • 再生数
  • いいね / 評価数
    • (※YouTubeの高評価・低評価は合算です)
  • コメント数
  • インプレッション数
    • (いいね&評価数 × 1.5) + (コメント数 × 2)
    • 再生数以外のリアクションの数を計測しています。

後は、投稿した月や投稿本数という数字になります。

投稿本数の推移!

2023年は 77本 の動画を投稿しました!

動画を投稿した月ごとの推移はこんなグラフです!

傾向として、前半戦は快調だったものの、後半にかけては失速した。
という傾向が見て取れますね。

4月と8月が極端に本数が少ない様に見えますが、
これは パブリック*3が忙しかった影響です。。。
ここはもうちょっと慣らしたら良かったなーという反省です。

ランキング

ここからはいくつかランキング形式でお届けしていきます!

動画タイトル別 ランキング!

再生数 + インプレッション数の合計値をもとにランキングを作りました! ランキングのうち、上位3本の動画をピックアップします。

第3位 : 新装備と道志みち|2023-06-18_motovlog

直近の動画が堂々ランクインです!
再生数 + インプレッション数の合計値は 2374.5 でした!
だいたいYouTubeの再生数が引っ張ってます。

第2位 : ファーストインプレ KTM RC390(2022) | 2023-02-04_motovlog

ファーストインプレッションの動画がランクインです! 再生数 + インプレッション数の合計値は 4036.5 でした!
これまたYouTubeの再生数が引っ張ってますw

第1位 : 納車! KTM RC390 (2022) |2023-01-15_motovlog【有響シロ】

今年最初のビックイベント、納車動画が1位でした! 再生数 + インプレッション数の合計値は 7326
お気づきかと思いますが、YouTubeの再生数が引っ張ってますw

タイトル別 総評:モトブログが強い

このデータを取る前に、全動画タイトルでランキングを眺めましたが、
上位10動画のうち、9本 の動画*4がモトブログを占めていました。

最初見たときは何か数字のバグかと思いましたが、そんなことは無かったです。
これは察してはいましたが、、、実際見ると圧勝すぎてびっくりしました。

ニコニコ動画のみ ランキング!

ニコニコ動画へのアップロードがメインの動画のランキングです。
…こうでもしないと、ニコニコ動画にアップしている動画が霞んで行ってしまうので・・・w

ランキングは簡単にご紹介。

順位 タイトル 再生数+インプレッション数(ニコニコ動画のみ)
1位 道志みちと鮎【シンプル車載動画投稿祭】_2023-06-18_motovlog【虚音イフ】 664.5
2位 【動画制作裏話祭】道志みちと裏話 _2023-06-18_motovlog 【有響シロ & 虚音イフ】 233.5
3位 遷り変わる潮の世界より (1)【虚音イフ(TALQu)】 188
4位 【Airport Renovator demo × IA & ONE】平和な空港再建! 110.5
5位 【Rising World】平和な世界を求めて…Season2 part.36【IA&OИE】 104.5

ということで、こちらもモトブログが強かったです・・・
ゲーム系が全く持ってボロボロですw

割合を見てみよう

次は、割合を見ていきます。

種類別 再生数 + インプレッション数 比較!

種類別にインプレッション数を見ていきます。

お察しかとは思いますが、モトブログが圧勝です。
次点がRising Worldですが、数値の差は 脅威の7.5倍 でした。マジでか…w

種類別 投稿本数の割合

インプレッション数の次は、投稿本数です。
実際の結果はこんな感じ

やはり毎月投稿のRising Worldが4割弱を占めていましたね。
その次がモトブログ、JC4と続きます。

Rising Worldが半分ぐらい行くと思ったのですが、
これは正直意外な結果ですねw

CV別 投稿本数の割合

ここでは便宜上CVと呼ばせてください。
キャラクター別の投稿本数の割合です。

IA&OИEよりも、ゆかりさんのほうが多いという結果でした。
これは、JC4とRising Worldの両方のレギュラーを持っているが故の結果ですね。
その他の方々は、肌感とそうズレは無かった様な印象です。

そのほか : YouTubeの人気が爆発

まずはRising Worldシリーズのみの「ニコニコ動画」「YouTube」のグラフ推移を御覧ください。

Rising World

一番上の黒い線が、ニコニコ動画の "再生数+インプレッション数" の合計値です。
Rising Worldはニコニコ動画では多くのコメントを頂いているので、
堅実に数字を伸ばしている感じになります。

一方、こちらはJust Cause 4シリーズです

Just Cause 4 。赤色のラインに注目

こちらは赤色、YouTubeの "再生数 + インプレッション数" のグラフが急激に伸びています。
対してニコニコ動画は右肩下がりのままです。

ある時を堺に、YouTube側のほうがよく動画が再生される。
という事案が発生しています。これはRising Worldでも同様の傾向があります。

一体何が起こっているのかはさっぱりわからないですが、
少なくとも ニコニコ動画よりもYouTubeのほうが見られる率が高い という結果になっています。

これは今後の動画戦略にも影響を及ぼしそうな結果ですね…


全体を通しての所感

全体的に モトブログが強すぎる というのがよくわかりました。
特にYouTube側が強く反応が出た感じです。。。理由がわからないのが怖いところですがw

パレードの法則

20:80 の法則。とも呼ばれる法則です。
この様な経験則のことを言うそうです。

「80:20の法則」ともいわれ、「売上げの8割は2割の社員に依存する」といった傾向をさす。集団の報酬や評価が一部の構成員に集中するという経験則。

www.nri.com

今回の結果もまさにこれが当てはまっていますねw
モトブログは 投稿本数の20% ですが、 全体の80%のインプレッション数 を持っていきました。
いやー、ここまで顕著に現れるとは、正直思ってなかったですw

じゃあ「モトブログに注力」するのか?

この数字を見ると、普通の人であれば じゃあゲーム辞めます!モトブログ一本で行きます!
となると思います。そのほうが確実に売れますし、いいことがたくさんです。

ただ、私のモットーは 私がやりたいようにやる なので*5
モトブログ一本で勝負!ということはしませんし、ゲーム系動画をやめるつもりは毛頭ないです。
そこだけはご安心ください。

…そもそも、私のメインテーマは ソフトウェアトークを使った動画 なので、
この切り口だけでは正直全然足りていないんですけどね…w*6

注力するポイントを絞る

この数字を見て思ったことは、来年は、注力するポイントを絞らないと という点です。
結構雑多にやっているつもりは有るんですが、こうも人気/不人気(?)の差が出てしまうと、
力の入れどころは少々考えて動かないとだなーという感じがします。

あと全体的に見てて思ったのは、 ソフトウェアトークに特化した動画がない という1年でしたね。
来年はもうちょっとトークにこだわった作品みたいなものを作っていきたいと思いました。
これは今年の反省ですねw

昇格 / 降格 のお話

ゲーム系の妄想話でも取り上げた「昇格 / 降格」のお話ですが、
今回実際に数字を見てて、「これは使える」と思ったのは、 インプレッション数のみ のランキングです。

似たようなもんだが、ちょっとテイストが違う

再生数はその時々で変わるのですが、「コメント・いいねの数」というのは、
熱狂的なファンがいれば、頑張れば数字が増やし放題。という値になります。
これは結構面白いですし、”百人が黙ってても、一人が声を出して欲する動画を。”と思って
制作をしている私のモチベに直結しますね。

今後もしやるとすれば、このあたりの数字を使ってみようかな…と思います。
とはいえいつも見てるとめげるので、多くとも半年に一回ぐらいにしておこうかな・・・w

おわりに

今日はたくさんの画像に文章にとなってしまいました。
これが私からのクリスマスプレゼントということで許してください。

繰り返しにはなりますが、普段は数字を意識せず、伸び伸びと動画制作をするようにしています。
「伸びたんだからやれよ」はウェルカムですが、
「伸びないんだからやめろ」というネガティブ意見はスルーしますので悪しからず。


さて、明日はいよいよ最終日です。
最終日のアドベントカレンダーは、来年に向けてのお話と閉会宣言をしようと思います。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです!

それではまたね。

*1:Unsplashsam bloomが撮影した写真

*2:入れたところで雀の涙なのでw

*3:≒本業

*4:残る1本、ゲーム系はFAR動画の予告編shortsでした。

*5:と、これを書いてある記事がパッと出てこなかったので、今度どこかに書いておきますねw

*6:CV別動画再生数。とかが本当は必要。だが時間の都合上略