なっちゃその平和なブログ話

平和な世界を求める人がお届けする、色々な情報ブログです。

スクーター de 宮ヶ瀬 | 2022-12-04 & バッテリー...? | 2022-12-03

スクーターで宮ヶ瀬をめぐることになったのです。
色々とあったんですよ、、色々とw

ということで、バッテリー上がり騒動を動画にして投稿しました!
前日談(?) がHaruqa & くれぽっぽ、その翌日が 虚音イフ & 有響シロ のTALQuコンビです!

2022-12-03 / バッテリー...?

ニコニコ動画

YouTube

2022-12-04 / スクーター de 宮ヶ瀬

ニコニコ動画

YouTube


今回の裏話では、両日分で語りきれなかったことや、
制作時の裏話を中心にお届けします!

本編の裏話

バッテリー交換して終わる。本当にそのつもりだったんです・・・

まずは前日談である、バッテリー交換のお話から。

動画内で言っている「リハビリのつもりだった」
これは本当のことなんです…w

本来の計画では、

  1. バッテリー上がってましたテヘッ
  2. ジャンプスタートする機械あれば、いい感じにできるぜ
  3. 普通に交換すれば治るんやで
  4. 長期間明ける時は、ちゃんとバッテリーのマイナスを外すんやで(おわり)

という、一見つまらない(!?)動画にする予定 でした。*1
とはいえ、それで終わらないのが運がいいんだか悪いんだかですw

ちなみに、バイクそのものに問題があるのでは?
というのは、2回目の2週間後のエンジン始動(バイク屋に電話した時)に、
可能性は低いけどあり得そうだなー と、予想はしていましたw

スクーター、普通ならイベントにはならないんだけど・・・w

普通なら絶対にイベントにならない代車登場ですが、
前述の通りで、めちゃくちゃクソおもしろイベントに化けましたw

右後ろのスクーターも、他の方の代車でしたw

そして、元々は箱根に登る予定でしたが、さらに重なるようにマラソン大会です。

www.shonan-kokusai.jp (※17回大会)

修理行く途中で、「なんか嫌な予感がするなー」 とは、
正直予感していました・・・w

そういうことで、諸々の事情が絡み合って、長い動画になりましたw

後日談 : 無事修理完了

動画のエンドロールでも一応触れていましたが、
修理を依頼してから2週間後、無事に修理から上がってきました。

でも「元通り」ではない

今回の問題の原因は、エンジンガードの根本に使っているボルトが、
錆びてたことにより、ボディーアースが 導通不良 していた。ということでした。

修理内容としては、

  • エンジンガードの取り外し
  • 当該ボルトの交換
  • ボルトを保護する純正カバーの取り付け
  • バッテリー交換

という感じでした。
今回の修理は、金額よりも時間と精神が削られる というものでした。
これは大変でした・・・w

ちなみに、エンジンガードは前々から外してみたかったので、
今回外せてちょうどよかった。という副産物がありましたw

ちなみに、あれから2週間以上経過しましたが、
現状、VTRさんは非常に調子がいいです。ちょっと寒さに震えているぐらいですかねw


制作の裏話

今年の集大成

今回の動画の話をする前に、まずはこちらをご紹介。

2022年のその月に一番数字がよかった*2動画の
サムネイル画像を集めてみました。

ここからわかることが色々とあるのですが、
実際、今回作った2本の動画が、今年一年の集大成 みたいな動画になりましたw

今年はTALQuをベースに、イフさんとおふとんPさんの実況風にどハマり。
あとはゲームもあればモトブログもある。

簡単にまとめるとこんなところでしょうw
図らずも年末に、このような動画を作れてよかったですww

スクーターでの撮影方法

最後に、今回スクーターでの撮影をどうしたのか。というお話を。

カメラマウントはこんなものを使っていました。

これを、首からかけていました。
使用しているカメラは、いつもの 360度カメラです。

www.insta360.com

(ついこの前気づいたんですが、かれこれ3世代前のカメラなんですね・・・w)

首掛けだと、普通はgo pro などで、前だけをみていればいいのですが、
このカメラの場合は背が高いのと、前後の映像がちゃんと写っている必要がある *3
という厄介な条件がついています。

結果、マウント方法に一工夫をしているのですが…
これは別の機会にお話しできればと思いますw 今日のところは企業秘密ということでw

ちなみに、音声はいつも通り別撮りです。想像以上に音を拾ってて驚きましたw


おわりに

今回は、いろいろな偶然が重なって、ちょっと見ごたえのある動画となりました。
ほんと、「予測は悪い方に」 という、とあるアニメの名言がそのまま当たるとは思わなかったです…w

また、今年の集大成的な感じの動画にも仕上がりました。
ただ、これで終わりではなく、今後もこのスタイルをベースにしつつ、色々と試行錯誤をしていきたいと思います。
やっていくうちに、やってみたいことが思いついたりもすると思いますのでw

モトブログとしても、今年はラストになるかもしれません。
が、状況が許せば、YouTubeのショート動画はアップロード予定ですので、そちらはお楽しみに。
そして、来年からは、バイクライフとして新しいことに挑戦していく・・・かもしれませんw

ということで、今回の裏話はここまで。それではまたね。

*1:本当にそうなったら、How to 動画にするつもりでした

*2:独自の計算式にて算出。コメント・高評価数の方を重要視

*3:最新モデルは片面モードがある。前後映像が写っていないと、ホワイトバランスがバグる