なっちゃその平和なブログ話

平和な世界を求める人がお届けする、色々な情報ブログです。

ファーストインプレ KTM RC390(2022) | 2023-02-04_motovlog

KTM RC390 動画 第2弾 !
今年はこいつと一緒に定期動画投稿を目指していきます。
...気張らない程度に。ですがw

ということで、動画を投稿しました!
今回は、納車動画では語り切れなかった、ファーストインプレです!

YouTube

ニコニコ動画


裏話では、基本的には動画制作のお話を中心にお届けしていきます。
動画本編を見ていただけると、この記事がより楽しめるのでよろしければぜひ。

キャッチーな動画

今回の動画は、もしかしたらよく見る「YouTubeの動画」みたいな、
わっちゃわっちゃしている編集になっていると思います。

昔の動画を知っている人からすると、 随分とテイストが違うじゃねえか
という感じの動画かと思います。

最近の愛読書

なぜこうなったのか。というお話を少し。

最近、Twitterでおすすめされていた本を読んでいます。

そうです、本の影響をすぐに受けてます。
なお全部は読めておらず、更に現時点で第1章までしか読めていません。
ですが、それでもこれだけ影響を受けるのです。*1

"わかりやすい" 解説

今回意識したのは、「わかりやすい」という点だけです。

説明などをすると、どうしてもあれもこれもと画面内を埋め尽くすことになり、
編集量は増えるわツーリング映像がメインではない 状態になるわ。
と、個人的に好きじゃない画面になってしまいます。

逆に、これが「声のみ」の解説だと分かりにくそう…w

そこをうまく両立できないかと、模索したのが今回の動画です。

今思えば、RTAなどの解説枠 を導入すればよかったなぁーとか、ちょっと思ってますw

ツーリングの楽しさを伝えるような動画は、次回お届けできればと思います。

暗黒を作らない動画

私の動画では、シーンチェンジには「暗黒フェードアウト」をよく使います。
分かりやすいですし、編集も非常に楽です。

ですが、今回の動画ではシーンチェンジで 暗黒画面を作らない ことを意識しました。
シーンチェンジ(トランジション)効果が多発しているのはそのためです。

本当は、アイキャッチ的なものができれば良いのですが、
今のところ使えそうな素材が足りない*2 ので、今はチェンジの応酬で誤魔化すことにします。

次回予告

一呼吸を置くためのシーンとして、 「次回予告」 を作ってみました。
他の動画でやってみたものを流用してみたのですが、どうでしょうか?

個人的に、このスタイルの次回予告は大好きで、そこらで多用しています。
ただ、内容がいきなり飛んで別の話をするのはどうなのだろう・・・というお気持ちもちょっとあります。

実況風ボイスが最高にピッタリ

今後どうするかは検討中ですので、ご意見ある方はコメントへお願いします。
ひとまず、次の動画では控えてみようと思いますw

スマホカメラ、実は…

スマホは変わらずですが、アプリを少し設定変更しました。
これまでは、プロ用のカメラアプリ、Cinematography Pro を使っていました。

xperia.sony.jp

これが、撮影も編集も 「どーしても肌に合わない」 感じでした。
頑張ってみたのですが、いよいよを持って諦めてみました。

今回の動画使った映像は、標準アプリのビデオ撮影です。
ちゃんとカメラ画質が生きている気がするので、しばらくはこれで撮影してみようと思います。

あげパン、ちゃんと美味しそう

逆に何かいいカメラがあったら教えてください。
...Adobeとかからカメラアプリ出てないかなw


さて、今回の裏話はここまでです。
来月の動画ですが、時間が更に戻って、VTR250でのラストランの動画です。
次回予告動画の通り、奥多摩へ向かったのですが、ストレートに行けないのが私です。
何があったのかは、動画でお楽しみいただければと思います。

ちなみに、次次回(4月投稿分)の動画素材までは収録が終わっています。
順次投稿していくので、お楽しみに。

それではまた。

*1:更に、すぐに影響を受ける人間ですので更に・・・w

*2:全体的に素材不足